大分県日田市の棚田に今年もおいしいお米を育てます!

大分県日田市は、「日田天領水」等、全国屈指の名水の産地です。優香米は、その日田市の山間にある前津江町の棚田で自然の湧水を引き、丹生込めて育てたお米です。

日本の里山の移りゆく四季の美しさ中で育て、昔ながらの「おひさま干し」お米を美味しくする先人の知恵で仕上げた優香米。

里山の自然の優しい香りをも味わって頂きたい。そんな想いから「優香」と名付けております。

オンラインショップで、Paypay、クレジットカード、 LINE Pay をご利用頂けるようになりました。

令和5年の優香米 田植え終了!!

小さな籾から芽を出し、すくすくと育った早苗たちが、今年も自然の恵み豊かな贅沢な棚田に入りました。

田んぼの中ではアメンボやイモリがスイスイと泳ぎまわり、日が暮れると同時にホタルが飛びかいます。
夜は、カエルたちが一斉に鳴き出すようになりました。

自然の美しさ偉大さを、田植えが終わって、改めて実感しています。

まだまだ小さな苗たちが、しっかり根を張り健やかにのびのびと力強く育つように丹精込めていきます!!

青々とした葉っぱが輝きだした優香の畑

ようやく玉ねぎの収穫時期を迎えました。今年は、やや小ぶりな感じですが採れたての甘味をご賞味頂けたら嬉しいです。

じゃがいもたちも、順調に育ち「きたあかり」は、花が咲き始めました。あとから作付けした「男爵」。芽が出るかな?大丈夫かな?とちょっぴり不安でしたがこちらも青々とした葉が育ってきてます。

「やっちゃんのあめぇ~唐きび」

昨年より遅くの作付けとなり、ようやく小さな芽が出始めました。真夏になるころの収穫予定です。

ミニトマト「スマイル」

5月半ばに定植が終わり、一番花が咲きました。優香の畑のお野菜たちは順調に育ってくれてます。

少しずつになりますが、収穫が始まりましたらオンラインショップに並べていきますので楽しみにお待ち頂けたらうれしいです。

優香米のお弁当

毎週水曜日に販売してるお弁当。

イベントや行事などでのご予約も頂けるようになりました。

とびっきり新鮮なお野菜を使い、一品一品手作りで作っております。

ご予算に応じての対応も承けたまっておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

お米の美味しさが一番わかる塩むすび

三方を山々に囲まれた澄み切った空気と、津江山系の山々から湧き出る豊かな水をたたえた棚田で陽の光をたっぷりと浴び丹精込めて育てられたお米「優香米」。

その甘さと香りを、まずはそのままで食べてみてください。

塩だけのおにぎりの美味しさ、最高です!

優香米 2つの味わい

ひとめぼれ

「見て美しさにひとめぼれ、食べておいしさにひとめぼれ」と言われるひとめぼれ。
粒がやや大きく、粒張り・光沢とも良く、味・香り・粘りともコシヒカリと同等に評価されています。

つや姫

炊き上がりの白さとつや、豊かな香りと甘み、ふっくらとした食感が魅力のお米です。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりに人気です。

優香米を通販でお求め頂けます!

令和4年(新米)完売 御礼

優香米(ひとめぼれ・つや姫)を限定数ですが、通販でお届けします!
ご希望の銘柄を1キロからご注文頂けます。

毎月・隔月・3ヶ月毎 等の定期配送も承ります。

優香米 完売しました!
令和5年優香米までしばらくお待ちください。

たくさんの皆様においしい優香米をお届けできますように!